atara

    埼玉ピースミュージアム (埼玉県平和資料館)

    2024/8/27  

    この日は東松山の埼玉ピースミュージアムに行ってきました。 防空壕のレプリカ 展望塔からの眺め この日は「火垂るの墓」のアニメーションが上映されていました。

    川口市立科学館

    2024/8/18  

    たこ焼きが食べたいとリクエストがあったので銀だこへ行ってきました。 ご飯を食べたあとは川口市立科学館でプラネタリウムを観覧し、彩の国くらしプラザでお買いもの体験などに参加をしました。 彩の国くらしプラ ...

    ひまわり畑と狭山湖

    2024/8/18  

    所沢市三ヶ島のひまわり畑に行ってきました。 ちょうど見頃を迎えており、約20,000本の向日葵が畑一面に広がっており、きれいなひまわりに癒やされてきました🌻 スイカを発見🍉 狭山湖 静かな湖面を眺めて ...

    川越市立博物館

    2024/8/18  

    川越城の本丸御殿と川越市立博物館に行ってきました。 江戸時代の大きなジオラマは圧巻の出来で、利用者様も興味深く見学していました。

    牛久大仏

    2024/8/13  

    この日はサイゼリヤでお昼ご飯を食べて 茨木県の牛久大仏に行って来ました。 あまりの大きさにビックリ‼ 全高120メートルもあるそうです。 ふれあいガーデンテラスでは、お猿さんのショーもやっていました。

    ホテイアオイ

    2024/8/11  

    道の駅「童謡のふる里おおとね」にホテイアオイを見に行ってきました。 ちょうど見頃を迎えており、夏空の青とホテイアオイの濃い緑と薄紫のコントラストがとても涼やかで 池のメダカ達も気持ちよさそうに泳いでい ...

    吉見百穴

    2024/8/11  

    この日は「道の駅 いちごの里 よしみ」と「吉見百穴」に行ってきました。 道の駅では、こしのある美味しいうどんや金魚など珍しい物が売られていました。 吉見百穴は古墳時代の後期~終末期(6世紀末~7世紀末 ...

    川口市立科学館・サイエンスワールド

    2024/8/11  

    色々な展示装置を楽しく体験する事が出来ました。 プラネタリウム「スペースキッズ 宇宙飛行士トムとステラ」も観覧してきました。 臨場感あふれる映像に利用者様もドキドキハラハラの様子でした。  

    ましこ

    2024/7/27  

    S