-
シャボン玉ショーと清水公園の梅
2025/3/11
流山おおたかの森SCのシャボン玉ショーと、清水公園の梅林を見に行ってきました。 昼食を食べに行った流山おおたかの森SCでは『お花のテーマパーク』と『シャボン玉ショー』が開催中。 沢山のブ ...
-
鴻巣びっくりひな祭り
2025/3/11
支援で『鴻巣びっくりひな祭り』に行きました。 まずは、メイン会場の『エルミ鴻巣』へ。 ショッピングモールの吹き抜けに、とても大きなお雛様。 なんでも日本一の大きさだとか。 予想以上の大き ...
-
みやしろおひなまつり
2025/3/11
進修館で行われた「みやしろおひなまつり」に参加をしました。 羽子板に絵付けをしたり、みんなで輪になって踊ったりと楽しい一日を過ごすことができました。 https://julay-ss.com/wp-c ...
-
権現堂と幸手郷土資料館
2025/2/24
権現堂のお散歩と幸手郷土資料館に行ってきました。 権現堂は第三公園付近をお散歩し、展望台から権現堂貯水池を眺めたり、中川沿いを歩いて野鳥や川を泳ぐ鯉などを見てきました。 午後は幸手郷土資 ...
-
クレア鴻巣に「郷土芸能まつり」を見に行きました
2025/2/24
クレア鴻巣で行われた『芸能郷土まつり』を見に行きました。 会場のクレア鴻巣にはお雛様がたくさん。 なんでも鴻巣市は人形の街だとか。 利用者さんもたくさんのお雛様にびっくり! 「何人いるの ...
-
KAZOフェスと宮代町郷土資料館に行きました
2025/2/24
KAZOフェスと宮代町郷土資料館に行きました。 KAZOフェスではみんなでサイエンスショーを見ました。 ショーでは液体が一瞬で燃えたり凍ったり、様々な色に変わったり。 びっくりしながらも楽しみました。 ...
-
バスと電車に揺られて
2025/2/18
この日は宮代町をバスと電車に乗って移動しました。 まずはバスに乗って西原自然の森へ向かいます。 西原自然の森では園内を散策したり、井戸の体験もしました。 帰りは姫宮駅から東 ...
-
越谷梅林公園とボランティアフェスティバル
2025/2/18
越谷の梅林公園と、春日部のララガーデンで行われたボランティアフェスティバルに行ってきました。 越谷の梅林公園の梅はまだ咲き始めでしたが、ピンクの奇麗な梅を見てきました。 皆 ...
-
所沢航空発祥記念館
2025/2/5
所沢航空発祥記念館に行ってきました。 館内には飛行機やヘリコプターがたくさん! 搭乗体験が出来る飛行機も有り、運転席に乗って操縦体験をしました。 その他にも、飛行機に関する ...